ゴリトレ【34】
仰向けになって、お尻を上げ下げするトレーニング。
肩と膝が真っ直ぐになるくらいまで上げましょう。
足を付く位置で、お尻と太ももにかかる負荷が変わります。
お尻を鍛えたい場合は、お尻を上げたときに膝が90度くらいになる位置に足をついてやると良いです。
膝が開くとお尻の下の方の筋肉が緩んでしまうので、膝にタオルとか挟んで落ちないようにするとグッド。
※動画内では「やわこ」っていうマッサージグッズ使ってますが何でもいいです
34 仰向けでお尻あげ
○こんな人にいいかも
→お尻モリッとさせたい○回数とか
→10回程度
→ならば3セット○コツ
→お尻を上げたとき、膝が90度くらいになるのが理想(開くと太もも裏も使う
→膝になんか挟むとなお良し
→ゆっくり
→できたら自分をほめる#ノーマルゴリトレ pic.twitter.com/kt7xAs6dlP— ゴリ@仏 (@ikujititi) June 3, 2021