ゴリトレ【21】
前かがみの姿勢になって、肘を挙げるトレーニング。(ベントオーバーローイングとかいう)
頭が下がると、背中が丸まってしまい腰に負担がかかります。
視線はななめ前方、背中をまっすぐにキープしたまま行いましょう。
腕を自然に垂らした状態から、へそに向かってゆっくり引き上げます。
なれないと、肩をすぼめてしまいますが、それだと背中に効きません。
肩の位置はそのまま、肩甲骨を寄せるイメージで。
何も持たなくても良いですが、タオルを持つとやりやすいです。
21 前かがみで肘あげ
○効くとこ
→背中○回数とか
→10回目標
→ならば3セット○コツとか
→タオルもったほうがやりやすい
→足は肩幅
→背中はまっすぐで視線は前
→肩はそのままで、肩甲骨を寄せながら背中で持ち上げる感じ
→できたら自分をほめる#かんたんゴリトレ pic.twitter.com/tSrDJruGM8— ゴリ@仏 (@ikujititi) May 21, 2021