仰向けで手足上げる ゴリトレ【16】

ゴリトレ【16】

仰向けになって、手足を上げてキープ。

外見から見える腹筋と、体の表面からは見えない体幹の筋肉のトレーニングになります。

体幹を鍛えると、姿勢がよくなったり、腰痛改善、ぽっこりお腹の解消などの効果が期待できます。

そのため、天然のコルセットなどと呼ばれたりすることもあります。

基本、姿勢を維持するだけのトレーニングですが、背中が浮いてしまうと腰に負担がかかり腰痛の原因にも。

お腹に力を入れて、背中を床に押し付けるような感じ。

簡単なようで、人によっては難しく感じる場合もあります。

無理のない範囲でやってみてください。

こちらの記事でもう少し詳しく解説してます。

→デッドバグの正しいやり方。コツと注意点を詳しく解説。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。