ゴリトレ【10】
腕上げ。
軽く肘を曲げたまま、水平くらいまで腕をあげます。
主に二の腕の上らへんの肩の筋肉(三角筋)を使います。
水平から上に上がると、首周りの筋肉(僧帽筋)が主に働きますが、他のトレーニングで紹介します。
10 腕上げ
○効くとこ
→肩(北斗の拳キャラの肩パットのあたり、つまり三角筋)○回数とか
→10回目標
→ならば3セット○コツとか
→肘は軽くまげる
→水平くらいまであげる
→下ろす位置を前、横、後で変化をつけると良い
→できたら自分をほめる#かんたんゴリトレ pic.twitter.com/2z6uBpRg04— ゴリ@仏 (@ikujititi) May 10, 2021